旅 2025年のヨーロッパ+α 旅の計画 ベネズエラの任務が終了した後、2025年末までしばらく休暇に充てようと考えていたが、その前に次の任務に向かうオファーが来た。3ケ月ほど先だが、暑い夏の日本で待機する気にはなれず、ヨーロッパ+α の旅を計画。主な目的は i. サンティアゴ巡... 2025.09.04 旅
フライト シンガポール航空 エコノミークラス搭乗記 シンガポール ~ 大阪(関西国際空港)/ SQ622 シンガポール週末弾丸旅も終わり、日本への帰国日を迎える。往路と同様にシンガポール航空のエコノミークラスを利用して、チャンギ国際空港から関西国際空港までのフライト。シンガポール航空にしては珍しい、出発及び到着に遅延が発生したフライトの搭乗記... 2025.09.03 フライト旅
シンガポール シンガポールで週末弾丸旅の最終日 インフィニティプールに別れ 2泊4日のシンガポール週末弾丸旅は最終日。時間は文字通りあっという間に過ぎていく。日本への帰国便は午後に出発なので、朝は少しのんびりして、マリーナベイサンズでの最後のひと時を楽しむ。 インフィニティプールともお別れ 朝焼けのイ... 2025.09.02 シンガポール旅
シンガポール アフタヌーンティーで優雅に過ごすシンガポール週末弾丸旅 シンガポール週末弾丸旅の2日目のメインイベントはアフタヌーンティーを体験すること。マリーナベイサンズ内のTWGティーガーデンは、午後2時からティータイムと称して、アフターヌーンがスタートするので、それまではフリープラン。まずは、ホテルの朝... 2025.09.01 シンガポール旅
シンガポール マリーナベイサンズのインフィニティプールを楽しむ シンガポール週末弾丸旅 2泊4日のシンガポール週末弾丸旅。関西国際空港からシンガポール到着後から、マリーナベイサンズでのアーリーチェックイン、シンガポール名所のマーライオン、念願のインフィニティプール、シンガポールグルメに花火ショーと、シンガポールでの初日を紹介... 2025.08.31 シンガポール旅
フライト シンガポール航空 エコノミークラス搭乗記 大阪 ~ シンガポール/ SQ623 マリーナベイサンズのインフィニティプールで泳ぐという目的のためのシンガポールへの週末弾丸家族旅行。月曜日のみ有休が取得できる家族のスケジュールに合わせ、金曜日の仕事終わりの深夜便を利用。シンガポール航空のエコノミークラスを利用した大阪から... 2025.08.30 フライト旅
ラウンジ 新オープン KIX LOUNGE KANSAI -関西国際空港 シンガポール週末弾丸旅に向けて、フライトの出発までは関西国際空港のラウンジで過ごす。今回搭乗する便はシンガポール航空のエコノミークラスだが、スターアライアンスゴールドのステイタスを活用。2025年6月にオープンしたばかりのKIX Loun... 2025.08.29 ラウンジ旅
シンガポール シンガポール週末弾丸旅行の準備 憧れのマリーナベイサンズへ 2025年に両親の記念日を祝うためにハワイを旅行したのを機に、それまではコロナの影響から海外旅行には後ろ向きだった家族が、以前のように旅への情熱を取り戻したよう。 パンデミックの前に計画して実行できなかった旅の1つがシンガポール。目... 2025.08.28 シンガポール旅
フライト 全日空ANA エコノミークラス クアラルンプール ~ 成田 / NH816 東南アジアでの休暇を終えて、日本への帰国の途に就く。復路の便はクアラルンプール7時15分発、成田15時25分着の早朝便。チェックインから搭乗、機内食、機内エンターテイメントを楽しみながらの過ごし方など、ANAエコノミークラスの搭乗記。 ... 2025.08.27 フライト旅
ラウンジ マレーシア航空ゴールデンラウンジ・クアラルンプール国際空港 マレーシアでの何もしないバカンスも終わり、日本への帰国日を迎える。搭乗する飛行機は午前7時15分発ということで、午前3時45分にクアラルンプール市内中心部のホテルを出発し、午前4時40分に空港到着。早起きはいつも辛い。 チェックイン... 2025.08.26 ラウンジ旅
マレーシア マレーシアの物価 まだまだ割安な旅先? 為替相場での円安、世界的なインフレ、もはや気軽に海外旅行を楽しめる時代ではなくなってきている昨今。そんな中、2025年マレーシアへの旅を通じて、現地の物価を探る。旅人目線からマレーシアでの食事や公共交通機関、ホテルなどの値段を紹介する話。... 2025.08.25 マレーシア旅
マレーシア 何もしないバカンス-クアラルンプール散策 何もしないバカンス中、クアラルンプールの街を少し散策して巡り合ったスポットを紹介。街のランドマークの交代を予感させるような光景から、人気のグルメ店まで。さらに、日本の商品の人気を肌で感じられるような、無印やドンキといった日本の小売りの繁盛ぶりを目にする。米不足の日本の家族への土産に、逆輸入で米を手土産に。 2025.08.17 マレーシア旅
マレーシア 何もしないバカンス ー マレーシア編 ベネズエラでの海外駐在を終え、次の任務までの休暇に入る。帰国早々、身内の不幸で慌ただしくなったが、法事を終えて何もしないバカンスを過ごすべくマレーシアの首都・クアラルンプールに向かう。 海外旅行に行けば、世界遺産を巡ったり、グルメや... 2025.08.13 マレーシア旅
フライト 全日空 ANA エコノミークラス 成田 ~ クアラルンプール(マレーシア)/ NH815 ANAエコノミークラスを利用して成田からマレーシア・クアラルンプールまでの搭乗記。閑散期ということもあり、空席が目立ち、1列3席を利用することができた。また今回、機内特別食として、消化の良いメニューを初めて注文。夜の便は胃に負担をかけない為にも、賢明な選択肢。仮眠と映画鑑賞で充実したフライト時間を紹介する話。 2025.08.07 フライト旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス イスタンブール ~ 大阪 / TK86 ベネズエラでの駐在生活を終えて、カラカスから大阪までの道のり。乗り継ぎ便となるイスタンブールから関空までのターキッシュエアラインズの搭乗記。空席が目立ったフライトだが、他の乗客の席移動で、3列を使用して横にはなれず。到着後、預入荷物の破損が判明したので、航空会社に申し立てしたが、その結末はいかに。 2025.08.06 フライト旅
フライト ターキッシュエアラインズ イスタンブール乗り換え 長時間のトランジットで楽しむブルーモスクとグランドバザール ターキッシュエアラインズを利用してイスタンブール乗り換えの際、20時間を超える待ち時間を航空会社が提供するトランジットホテルサービスを利用して過ごす方法を紹介。手配されたホテルは空港近くのヒルトン系列。朝食と昼食が提供される。食事後、ホテルで休憩した後、イスタンブール市街地まで散策に繰り出し、名所を巡る。 2025.08.05 フライト旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス カラカス ~ イスタンブール / TK224 ベネズエラでの任期が終了し、帰国の日を迎える。ターキッシュエアラインズにベネズエラからトルコを経由して最終目的地の大阪までの道のり。まずは、カラカスからイスタンブールまでの搭乗記。チェックインまでのベネズエラ名物の長蛇の列をスターアライアンスゴールドの特典でうまく切り抜ける。機内食や獲得したANAマイルなどを紹介。 2025.08.04 フライト
生活 ベネズエラ駐在生活の終わり 荷造りから送別会、思い出作りまで最後のカウントダウン ベネズエラでの任期も終わりを迎え、駐在生活最後の1週間を紹介。職場の同僚との送別会やビーチバレー仲間との最後の時間を楽しんでいると、荷造りはついつい後回しに。離任までのカウントダウンが始まり、ようやく日本に輸送する荷物から手を付け始め、出発前日の夜に無事に荷物をまとめてベネズエラ生活に別れを告げる。 2025.08.03 生活
ベネズエラ ベネズエラが誇る名産品のラム酒-サンタテレサ農園でその神髄に迫る! ベネズエラの名産・ラム酒の老舗企業であるサンタテレサ農園を訪問する小旅行。農園内を巡るツアーとラム酒のテイスティングに参加。ツアーはカクテルが提供され、ラテンのノリノリの雰囲気の中で、農園の歴史や社会貢献事業、ラム酒の製造について理解を深める。その後、ベネズエラが誇るラム酒のテイスティングを楽しむ。 2025.08.01 ベネズエラ旅
ベネズエラ エンジェルフォールともお別れ カナイマ国立公園への旅の最終日 エンジェルフォールを訪れる旅の最終日。カナイマからカラカスへ戻る移動日となるだけだったが、飛行機の到着が遅れたため、宿泊施設の植物園を巡るツアーが即席で実施され、出発までの最後の時間までカナイマの自然を感じながら過ごす。 カナイマ国立公園を訪れるのに参考となるように、今回の旅を振り返る。 2025.07.30 ベネズエラ旅