フライト 全日空ANA エコノミークラス搭乗記 ソウル(金浦国際空港)~ 東京(羽田)/ NH868 欧州で過ごす “大人の夏休み” は、割安なソウル発の航空券を予約。ソウル ~ 羽田を経由して、スウェーデンのストックホルムまでの道のり。まずは、ソウル・金浦国際空港から羽田空港までのANAエコノミークラスの搭乗記。 預入荷物のチェッ... 2025.09.06 フライト旅
フライト アシアナ航空 エコノミークラス搭乗記 大阪(関西国際空港)~ ソウル(金浦国際空港)/ OZ1135 大人の夏休みと称した2025年のヨーロッパ+α旅行。欧州までの航空券は、割安なソウル発、羽田経由でスウェーデンのストックホルムのANA便を予約した為、まずは別途ソウルまで向かわなければならない。 ソウルまではLCCが数多く就航してい... 2025.09.05 フライト
フライト シンガポール航空 エコノミークラス搭乗記 シンガポール ~ 大阪(関西国際空港)/ SQ622 シンガポール週末弾丸旅も終わり、日本への帰国日を迎える。往路と同様にシンガポール航空のエコノミークラスを利用して、チャンギ国際空港から関西国際空港までのフライト。シンガポール航空にしては珍しい、出発及び到着に遅延が発生したフライトの搭乗記... 2025.09.03 フライト旅
フライト 全日空 ANA エコノミークラス 成田 ~ クアラルンプール(マレーシア)/ NH815 ANAエコノミークラスを利用して成田からマレーシア・クアラルンプールまでの搭乗記。閑散期ということもあり、空席が目立ち、1列3席を利用することができた。また今回、機内特別食として、消化の良いメニューを初めて注文。夜の便は胃に負担をかけない為にも、賢明な選択肢。仮眠と映画鑑賞で充実したフライト時間を紹介する話。 2025.08.07 フライト旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス イスタンブール ~ 大阪 / TK86 ベネズエラでの駐在生活を終えて、カラカスから大阪までの道のり。乗り継ぎ便となるイスタンブールから関空までのターキッシュエアラインズの搭乗記。空席が目立ったフライトだが、他の乗客の席移動で、3列を使用して横にはなれず。到着後、預入荷物の破損が判明したので、航空会社に申し立てしたが、その結末はいかに。 2025.08.06 フライト旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス カラカス ~ イスタンブール / TK224 ベネズエラでの任期が終了し、帰国の日を迎える。ターキッシュエアラインズにベネズエラからトルコを経由して最終目的地の大阪までの道のり。まずは、カラカスからイスタンブールまでの搭乗記。チェックインまでのベネズエラ名物の長蛇の列をスターアライアンスゴールドの特典でうまく切り抜ける。機内食や獲得したANAマイルなどを紹介。 2025.08.04 フライト
フライト アビアンカ航空 エコノミークラス リオデジャネイロ ~ボゴタ (コロンビア) /AV198 アビアンカ航空でリオデジャネイロからコロンビアの首都ボゴタまでのフライト。オンラインチェックインができなかったが、空港のチェックインカウンターは空いていたので支障なし。寝て起きたら目的地に到着していたという深夜便の移動。アビアンカ航空はエコノミー席の機内食サービスは有料なので、夜のフライトは、ただ寝て過ごすのみ。 2025.06.12 フライト旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス 大阪 ~ イスタンブール (トルコ) /TK87 ターキッシュエアラインズを利用して、大阪からイスタンブールを経由して赴任地のベネズエラまで戻るフライト。まずは、乗り継ぎ地のトルコまで。スターアライアンスゴールド資格の優先チェックインが効力を発揮。さらに保安検査のファーストレーンも利用できた。ターキッシュエアラインズ自慢の機内食は朝食の日本食メニューが最高! 2025.01.09 フライト旅
ラウンジ 全日空・ANAラウンジ@関西国際空港 関西国際空港の国際線のANAラウンジを紹介。コンパクトな空間のラウンジは、シャワーブースはなく、フルサービスの提供とはいかないが、ラウンジ飯の定番メニューであるカレーであったり、近年海外でも人気の日本のウィスキーを提供していたりと、出発までラウンジで最後の日本でのひと時を十分に堪能できる空間となっている。 2025.01.07 ラウンジ旅
アメリカ 全日空・ANAラウンジ@ホノルル・ダニエル・K・イノウエ国際空港 ハワイオアフ島のダニエル・K・イノウエ国際空港のANAラウンジを紹介。ラウンジ室内からは、搭乗する飛行機の機体を眺めることができる上、遠くにはワイキキのコンドミニアム群にダイヤモンドヘッドの姿まで見渡せる。気になるラウンジ飯は、ガーリックシュリンプなどハワイアン名物から稲庭うどんなど日本らしい食事まで揃う。 2024.12.29 アメリカラウンジ旅
アメリカ 全日空ANA プレミアムエコノミークラス搭乗記 東京(成田)~ホノルル/ NH182 家族を連れてのハワイへの旅行は、ANAを利用して成田国際空港からダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)まで。ハワイ便に配置されたエアバス380のフライングホヌのプレミアムエコノミークラスの搭乗記。 フライングホヌ(Flying ... 2024.12.19 アメリカフライト旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス イスタンブール ~ 大阪 / TK086 ベネズエラから日本への一時帰国。イスタンブールでの長時間のトランジットはホテルステイで過ごした後、イスタンブールから大阪・関西国際空港に向かう便に搭乗。 イスタンブールのターキッシュエアラインズのラウンジや機内食を始め、既に発券され... 2024.12.16 フライトラウンジ旅
ラウンジ AEROVIPラウンジ@シモン・ボリバル国際空港(ベネズエラ・カラカス) ターキッシュエアラインズを利用して日本への一時帰国。ベネズエラの首都カラカスからイスタンブールまでの便に搭乗するまで、シモン・ボリバル国際空港のAEROVIPラウンジで過ごした話。 チェックイン時にラウンジアクセス券を申請 ベ... 2024.12.11 ラウンジ旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス カラカス ~ イスタンブール/TK0195 休暇を利用しての一時帰国は、ベネズエラからの商業便が限られているため、ターキッシュエアラインズで首都カラカスからトルコ・イスタンブールを経由して大阪(関西国際空港)に到着する便を選択。まずは、カラカスからイスタンブールまでのフライトの搭乗... 2024.12.08 フライト旅
フライト アビアンカ航空 エコノミークラス ボゴタ ~ ククタ/ AV9428 アビアンカ航空を利用してコロンビアの首都ボゴタからククタまで移動する搭乗記。コロンビアの国内線とはいえ、早朝便はつらい。おまけに、出発が1時間おど遅れ、その間に待っているだけでも体力を消耗。アビアンカ航空はスターアライアンス加盟社なので、コロンビア国内線だが248・ANAマイルを獲得。 2024.09.21 フライト旅
フライト アビアンカ航空 エコノミークラス ククタ~ ボゴタ / AV5227 スターアライアンス加盟社のアビアンカ航空を利用してコロンビア国内線、ククタ~ボゴタまでの搭乗記。フライト時間は1時間ほどの短い路線で、機内の飲食サービスはすべて有料。ANAマイルは、なぜか氏名の不一致で加算されず。事後登録で248ANAマイルを獲得 2024.09.09 フライト旅
フライト 大阪~ イスタンブール(トルコ)/ターキッシュエアラインズ(TK87)エコノミークラス 機内食に定評があり、世界各地への就航ネットワークが充実するターキッシュエアラインズを利用して、関西国際空港からトルコのイスタンブールまで向かう搭乗記。チェックインの様子から、長時間の深夜便での過ごし方、ターキッシュエアラインズが誇る機内食などをレポートする話。 2024.06.04 フライト旅
ラウンジ シンガポール航空・クリスフライヤー・ゴールドラウンジ@チャンギ空港(第2ターミナル) シンガポール・チャンギ空港のラウンジで過ごすトランジット。シンガポール航空ラウンジ内の食事サービスを紹介。 2024.05.23 ラウンジ旅
ラウンジ マレーシア航空・ゴールデンラウンジ@クアラルンプール国際空港 クアラルンプール国際空港のマレーシア航空ゴールデンラウンジを紹介 マレーシア航空のお膝元の空港のラウンジだけあって、広々とした空間に、食事、仮眠室など設備も充実。スターアライアンス加盟のANA便を利用する場合でも、ワンワールド加盟のマレーシア航空のラウンジが利用できる。 2024.04.22 ラウンジ旅
ラウンジ ニュージーランド航空ラウンジ@クライストチャーチ国際空港 ニュージーランドでドライブ周遊とハイキングを満喫し、居住地であるパプアニューギニアまで戻る道のり。クライストチャーチ~ブリスベンまではニュージーランド航空、ブリスベン~ポートモレスビーはニューギニア航空を利用。今回は、ニュージーランド航空... 2024.04.15 ラウンジ旅