アメリカ 憧れのロイヤルハワイアンにも滞在 ワイキキでのステイ先 ハワイの滞在先は、マリオットの無料宿泊特典を利用して憧れのロイヤルハワイアンリゾートに一泊。アーリーチェックインとレイトチェックアウトの特典をフル活用しながら、ホテルでの滞在を満喫。2日目以降は、最終日までキッチン・洗濯機付き、さらにはオーシャンビューのテラスのあるコンドミニアムでハワイで暮らすように滞在を楽しむ話 2024.12.22 アメリカ旅
アメリカ 全日空ANA(NH182)東京(成田)~ホノルル/ プレミアムエコノミークラス 家族を連れてのハワイへの旅行は、ANAを利用して成田国際空港からダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)まで。ハワイ便に配置されたエアバス380のフライングホヌのプレミアムエコノミークラスの搭乗記。 フライングホヌ(Flying ... 2024.12.19 アメリカフライト旅
アメリカ ほぼほぼノープラン のんびり過ごすハワイ旅行の準備 近年の円安傾向や海外でのインフレから、韓国や台湾といった近隣のアジア圏が旅行先として人気が上昇しているが、長らく日本人にとって定番の海外旅行は何といってもハワイだった。正直、多くの日本人を魅了する反面、いつでもいけるだろうとハワイを少し見... 2024.12.17 アメリカ旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス イスタンブール ~ 大阪(関空)/ TK086 ベネズエラから日本への一時帰国。イスタンブールでの長時間のトランジットはホテルステイで過ごした後、イスタンブールから大阪・関西国際空港に向かう便に搭乗。 イスタンブールのターキッシュエアラインズのラウンジや機内食を始め、既に発券され... 2024.12.16 フライトラウンジ旅
フライト イスタンブール乗り換え 16時間の待ち時間はホテルステイで休憩 ベネズエラの首都カラカスから約12時間のフライトを経て、トルコのイスタンブールに到着。次のイスタンブールから大阪・関西国際空港までの便の搭乗までの乗り継ぎ待ち時間は16時間。前便の出発が遅れたため、待ち時間も少し短くなったとは言え、まだま... 2024.12.14 フライト旅
ラウンジ AEROVIPラウンジ@シモン・ボリバル国際空港(ベネズエラ・カラカス) ターキッシュエアラインズを利用して日本への一時帰国。ベネズエラの首都カラカスからイスタンブールまでの便に搭乗するまで、シモン・ボリバル国際空港のAEROVIPラウンジで過ごした話。 チェックイン時にラウンジアクセス券を申請 ベ... 2024.12.11 ラウンジ旅
フライト ターキッシュエアラインズ エコノミークラス カラカス ~ イスタンブール/TK0195 休暇を利用しての一時帰国は、ベネズエラからの商業便が限られているため、ターキッシュエアラインズで首都カラカスからトルコ・イスタンブールを経由して大阪(関西国際空港)に到着する便を選択。まずは、カラカスからイスタンブールまでのフライトの搭乗... 2024.12.08 フライト旅
ベネズエラ 一時帰国で何を持って帰る?ベネズエラから持参する手土産3選 日本への一時帰国の日程が決まり、ベネズエラから持参するお土産を選ぶ。まずはコーヒー。南米ではコロンビアやブラジルの陰に隠れがちだが、ベネズエラも良質なコーヒーを生産する。2つ目はチョコレート。コーヒーに加え、良質なカカオも生産されているので、チョコレートのクオリティも高い。最後は、お酒好きの家族・友人に地ビール。 2024.11.11 ベネズエラ生活
イベント 一足先に?10月からクリスマスムード漂うベネズエラ まだハロウィンも終わっていない10月、ベネズエラのあちらこちらでクリスマスの飾りつけやツリーの姿がぽつりぽつりと登場し始める。こんな早くから準備するのかと思っていると、どうやら大統領令によって、10月1日からクリスマス期間がスタートするとされているようだ。年末にかけてどれくらい盛り上がりをみせていくのだろうか。 2024.11.01 イベントベネズエラ
ベネズエラ 海外駐在生活を豊かにしてくれるベネズエラでの花のある暮らし 海外駐在生活を豊かにするaaべく、花のある暮らしを送る。ベネズエラでは切り花は比較的リーズナブルに手に入り、バラの花束は750円ほど。花瓶が1つあるだけで、リビングの印象を明るくしてくれる。切り花以外にも、年間を通じて温暖な気候は、10月でも花をつける植物が街を彩ってくれる。 2024.10.28 ベネズエラ生活