ラウンジ TAP航空ラウンジ@ウンベルト・デルガード空港(ポルトガル・リスボン) ブラジル・リオデジャネイロからフランス・パリまで向かう道中、ポルトガル・リスボンで乗り換えをした際に、TAP航空のラウンジを利用した話。 入国審査で呼び止められ時間ロス 早朝5時にリスボンに到着後、眠い体に活を入れて乗り継ぎの... 2023.03.14 ラウンジ
フライト TAP航空 ビジネスクラス リオデジャネイロ ~ リスボン/ TP74便 約2カ月余りのリオデジャネイロ滞在を楽しんだ後、日本への帰国に向けてブラジルを出発。今回は、リスボンを経由してパリに向かうルートを選択。リオデジャネイロからポルトガルの首都リスボンへTAP航空のビジネスクラスに搭乗したときの話。 リ... 2023.03.14 フライト
ラウンジ スターアライアンスラウンジ@ガレオン空港(ブラジル・リオデジャネイロ) 2年間のコロンビア生活、ブラジルでの休暇を終えてついに南米大陸を離れる日を迎えた。今回はポルトガルのTAP航空を利用してリオデジャネイロからリスボンまでのフライト。TAP航空はスターアライアンス加盟社なので、出発までの時間、ガレオ... 2023.03.13 ラウンジ
ラウンジ ドブロブニク空港ラウンジ クロアチアからスイスへの帰り道、ドブロブニク空港で利用したラウンジは画一的なスペースでシンプルながらもフライトまでの時間をゆっくりくつろげる。 ラウンジは各航空会社と共有 ドブロブニク空港のラウンジは、スターアライアン... 2022.11.10 ラウンジ
旅 バカンスから見えたモンテネグロという国 リゾート地として日本では馴染みの薄いモンテネグロ。美しいビーチに新鮮なシーフードが絶品な地元料理、かつリーズナブルな物価は完全に穴場のリゾート。バカンスを通してみえたモンテネグロという国の印象を紹介。 2022.10.12 旅
旅 クロアチア~モンテネグロ陸路移動 クロアチア-モンテネグロの間の陸路の移動を紹介。往路はドゥブロブニク空港からタクシーでモンテネグロのヘルツェグ・ノビまでタクシーで向う。料金は約100ユーロ。復路は、モンテネグロのヘルツェグ・ノビの旅行代理店で事前にタクシーを手配して50ユーロで抑えられた。バカンス時期は国境付近で渋滞が発生するため、時間には余裕を持って移動を心がけたいところ。 2022.10.10 旅
フライト チューリッヒ(スイス)~ドゥブロブニク(クロアチア)/クロアチア航空(OU4467)エコノミークラス 久しぶりの友人たちとのスイスでの再会後は、のんびりと休暇を過ごすためモンテネグロに向かう。ティヴァトという町にも空港があったが、滞在するヘルツェグ・ノヴィまではドゥブロブニクから移動した方が効率的なので、クロアチア航空を利用。 ... 2022.09.26 フライト
トラブル 海外旅行トラブル/スーツケースが開かない!! 海外旅行に付き物のトラブル。6年ぶりに友人に会うために訪れたスイスで、まさかのスーツケースの鍵が壊れてしまい、荷物が取り出せない事態に。友人が地元の便利屋さんのようなところを探し当ててくれ、なんとか修理完了。喜んだのも束の間、世界一とも言われるスイスの物価。鍵を直した修理代が2万円以上もかかってしまったというオチ。 2022.09.25 トラブル
フライト ターキッシュエアラインズ ビジネスクラス イスタンブール(トルコ)~ チューリッヒ(スイス)/ TK1911 ターキッシュエアラインズを利用してコロンビアからトルコを経由し、最終目的地のチューリッヒまでのフライト(TK1911)エコノミークラスより格安に販売されていたビジネスクラスに搭乗。トルコからスイスまでの飛行時間は2時間55分。 優先... 2022.09.19 フライト
ラウンジ ターキッシュエアラインズラウンジ@イスタンブール空港国際線ターミナル コロンビアからスイスに向かう道中、イスタンブールで乗り継いだ際に利用したターキッシュエアラインズのラウンジ。2019年に新しくオープンした空港内のラウンジということもあり、真新しさがまだまだ感じられる空間で、次の便までの乗り継ぎ時間をゆっ... 2022.09.12 ラウンジ