チョコレート 今月のチョコレート(2022年2月) 普段あまり足を運ばないショッピングモール内のスーパーに出向くと、Lokブランドの製品が20%オフの割引になっていた。生産者へ適切な対価を支払う意識を持つことも重要であるが、そうなると必然的にお値段は張るので、こうしたセールは見逃せない。今... 2022.03.21 チョコレート
文化・習慣 コロンビア人とのコミュニケーション コミュニケーショに欠かせないアプリ。南米はWhatsAppが主流で、コロンビアも例外にあらず。手持ち無沙汰のショップ店員やパトロール中の警察官までもこれでもかというくらいメッセージをやり取りしているのが目に付く。ツールとしては便利だが、コ... 2022.03.21 文化・習慣
生活 おごられ日和 異国で外国人として生活していると、望まなくてもその存在は目立ち、時折注目を集めることがある。外国人、特にアジア人が少ない地域においては尚更だ。いつもと変わらぬ週末になるはずが、思いのほかおごられ日和となってしまった。 ご近所付き合い... 2022.03.20 生活
チョコレート 今月のチョコレート(2022年1月) 2021年末、3カ月間の応援でコロンビアの仕事を手伝ってくれた同僚への送別会と忘年会を兼ねて朝食会が開催され、その場で上司から職員全員にクリスマスプレゼントとしてチョコレートが配られた。 小さな箱に入れらたチョコレートは、一口サイズ... 2022.02.27 チョコレート
生活 コロンビアでオーガニック生活 コロンビアのオーガニック市場を紹介。通常のスーパーマーケットでもオーガニックコーナーが広々を設置されるなど、オーガニック先進国ともいえるような印象。 2022.02.21 生活
食事 コロンビアで手作りジュース生活 十二指腸潰瘍に罹ってから食事制限がかけられ、これまで朝食の定番メニューだったグラノラもアウト。消化に優しいものを求めて野菜と果物の手作りジュースを朝ごはんのメニューとすることにした。 幸い、コロンビアでは果物も野菜もお手頃なので、惜... 2022.02.14 食事
病気 消化器内科を受診は無意味? 緊急外来で十二指腸潰瘍と診断され、その際に消化器内科の専門医を受診して、今後の治療方針などを決めるように指示された。同僚に消化器内科の紹介を依頼するもあてがなく、ネットリサーチでアポイントを確保。時々まだ腹部が痛み、食事も満足に摂取できな... 2022.02.14 病気
生活 ハンモックのある暮らし せかせかとした都会の生活とはおさらばして、のんびりとコロンビアの地方都市で暮らす毎日。コロナ禍ということもあり、お家時間も必然的に増え、室内でより快適に過ごすため、ハンモックのある暮らしをスタートさせた。 室内工事許可はあっさり了承... 2022.01.31 生活
チョコレート 今月のチョコレート(2021年12月) 十二指腸潰瘍と診断されるまで、体調がすぐれないためチョコレートの消費も控えていた。しかし、病気の診断結果も判明し、医者からはダークチョコレートなら食べても支障はないとの許可を頂いたので、再びチョコレート生活の始まり。 CAC... 2022.01.24 チョコレート
食事 コロンビアのビーガン料理 テレワークで仕事をしていると、仕事が立て込んだ日には1日3食自宅で済ませることになってしまう。仕事をするのも食事をするのも同じ机。結構気が滅入る。できるだけ昼食は外に出て食べるようにして、家の周辺のレストランをリサーチすると家から最も近い... 2022.01.23 食事
病気 コロンビアで十二指腸潰瘍 指の感染症以降、どうにもこうにも体の調子がすっきりしない日々が続いていた。服用している薬の副作用なのか、乗り物酔いかのように気分が悪くなったり、胃が痛くなったり。最終的には十二指腸潰瘍と診断されるに至った。 腹痛に背中の痛み ... 2022.01.23 病気
生活 花のある暮らし コロンビアと言えばコーヒーが主な輸出品として思い浮かぶが、その他にも日本に輸入されるカーネーションの7割はコロンビア産と言われ、生花の一大産地。そんなコロンビアで楽しむ花のある暮らし。 2022.01.17 生活
食事 ジャム作りに挑戦 食べるほどではないが料理をするのは好きだし、甘いものにも目がない。しかし、スイーツを作った経験は皆無に等しい。その理由としては、どれほどの砂糖やバターが使用されているかを知ってしまうと、純粋にスイーツを楽しめなくなるのではないかという恐怖... 2022.01.16 食事
生活 コロンビアで迎える新年 人生で初めて迎えるコロンビアでの新年。体調が万全ではないため、数あるイベントに出かける気にもならず。クリスマス同様に家でおとなしく過ごそうかと思っていたら、久しぶりの朝帰りになるまでに…コロンビア人は新年をどのように迎えるのか。 あ... 2022.01.03 生活
医療 注射を打ちたい! コロンビアでこんなタイトルのブログを書けば、別の意味に取られそうだが、意図するところは病院で治療のために処方された注射を打ってもらいたいということ。 自己注射にトライ? 2回目の指の治療を終えた後、処方された薬に抗菌薬が含まれ... 2021.12.28 医療
生活 何でもあり?めちゃくちゃ融通の利くコロンビア ラテンアメリカでは時間通りに物事がうまくいくことは少なく、コロンビアもその例外ではない。その代わりといっては何だが、こんな融通が利くのかと驚かされる場面に出くわすこともある。これまでに遭遇した出来事の中で記憶に残ったものを記そう。 ... 2021.12.27 生活
旅 コロンビア旅行のヒント 連休を利用してコロンビア第2の都市・メデジンに旅行した際、少し足を延ばしてLa PiedraとGuatapeまで向かうことにしたものの、想像以上の混雑ぶりに遭遇。その経験から得たコロンビア国内旅行のヒントとは。 早起きは三文の徳では... 2021.12.21 旅
トラブル 海外生活トラブル 緊急外来へ再駆け込み 深爪を端緒に緊急外来にまで駆け込んで以降、指示された薬の服用と親指の患部の塗り薬も欠かさなかったが、症状は一向に改善せず、むしろ悪化の一途を辿って行った。 親指が膨張、痛みもピーク 前回の緊急外来に駆け込んで以降、爪の... 2021.12.20 トラブル
Airbnb Airbnb旅 初ゲストになってみる いまや旅行に欠かせないプラットフォームになったAirbnb。個人的には宿を選ぶ基準としては、1.ロケーション 2.価格 3.部屋の雰囲気がプライオリティとして挙げられる。これらの条件を満たした選択肢があれば、これまでのゲストのコメントなど... 2021.12.19 Airbnb
トラブル たかが深爪のはずが、緊急外来へ駆け込み トラブルは突如、何の前触れもなく訪れる。今回も例外にあらず、ある日、爪を切った際に、深爪になってしまったことを端緒に、思いもよらない事態になってしまった。 爪を切っただけなのに… 爪を切るといういつもと何も変わらない作業をした... 2021.12.13 トラブル