フライト

フライト

ニュージーランド航空 エコノミークラス 搭乗記 クライストチャーチ(ニュージーランド)~ ブリスベン(オーストラリア)/ NZ201

ニュージーランド旅が終わり、居住地のパプアニューギニアまで、ニュージーランド航空を利用してクライストチャーチからオーストラリアのブリスベンまでの搭乗記。苦手な早朝フライト、事前にオンラインチェックイン手続きが出来ず 早めに空港に到着するも、係員がいない。待つことしばし、無事にチェックインを済ませて搭乗。
フライト

ニュージーランド航空 エコノミークラス搭乗記 ブリスベン(オーストラリア)~ クライストチャーチ(ニュージーランド)/ NZ0200

パプアニューギニアからオーストラリアまではニューギニア航空を利用してきたが、旅の最終目的地のニュージーランド・クライストチャーチまでは、ブリスベンからニュージーランド航空を利用。初めて利用する航空会社はどのようなサービスが提供されるのか、...
フライト

ニューギニア航空 エコノミークラス搭乗記 ポートモレスビー(パプアニューギニア)~ ブリスベン(オーストラリア)/ PX3

留学やワーキングホリデー、移住先としても人気の高いオセアニア諸国。正直、今までの人生であまり興味を抱いたことはなかったが、同僚に薦められ、今回の旅先はニュージーランドに決定。パプアニューギニアからの直行便はないため、オーストラリアを経由し...
フライト

マニラ(フィリピン)~ポートモレスビー(パプアニューギニア)/フィリピン航空(PR215)エコノミークラス

イギリスでの休暇から居住地のパプアニューギニアまで戻る最後のフライト。さすがに、ロンドンからアブダビを経由してフィリピンに着いた時には疲労感がぬぐえなかったが、これで最後の国際線のフライト。フィリピン航空の深夜便を利用したときの話。 ...
フライト

アブダビ~マニラ(フィリピン)/エティハド航空(EY424)エコノミークラス

復路2本目のフライトはアブダビからマニラまでの深夜便。ロンドンからのフライトの疲れもそれほどなく、フィリピンを目指して次なる便に乗り込む。中東からアジアまでの移動の話。 出発1時間前に搭乗手続き開始 今回のフライトスケジュール...
フライト

エティハド航空 エコノミークラス搭乗記 ロンドン・ヒースロー空港(イギリス)~アブダビ国際空港/ EY20

イギリスでの休暇を終えて、パプアニューギニアに戻る日がやって来た。マニラまではアブダビを経由してエティハド航空、マニラからポートモレスビーはフィリピン航空の復路。今回は、ロンドン・ヒースロー空港からアブダビ国際空港までのフライトの話。 ...
フライト

エティハド航空 ビジネスクラス搭乗記 アブダビ国際空港 ~ ヒースロー空港(イギリス)/ EY11

エティハド航空のビジネスクラスを利用してアブダビからロンドンまで移動する搭乗記 機内での機内食やアメニティを紹介。
フライト

エティハド航空 ビジネスクラス搭乗記 マニラ(フィリピン)~ アブダビ/ EY423

休暇で過ごすイギリスに向けて、経由地のフィリピンからはエティハド航空を選択。この航空会社を利用するは初めて。オンライン予約では、往路のエコノミークラスが698.60米ドル、ビジネスクラスが1,139.60米ドルと、料金差が440ドルほどと...
フライト

ポートモレスビー(パプアニューギニア)~マニラ(フィリピン)/フィリピン航空(PR216)エコノミークラス

パプアニューギニアに赴任してから最初の休暇を迎え、留学していたイギリスを久しぶりに訪問することに。パプアニューギニアからヨーロッパの道のりは長く、フィリピン航空とエティハド航空を利用して、ポートモレスビーからマニラ、アブダビを経由してロン...
フライト

ニューギニア航空 エコノミークラス搭乗記 マニラ(フィリピン)~ ポートモレスビー(パプアニューギニア)/ PX11

パプアニューギニアのナショナルフラッグ、ニューギニア航空エコノミークラスを利用してフィリピン・マニラからパプアニューギニアの首都ポートモレスビーまでの搭乗記 長時間に待たされたチェックインに、厳格な荷物の重量チェック。飛行機に搭乗するまでに憔悴しきって、爆睡してしまった深夜便のストーリー。
フライト

シンガポール航空 エコノミークラス搭乗記 シンガポール ~ マニラ/SQ910

シンガポール航空を利用してシンガポールからフィリピンの首都マニラまでのフライトを紹介。今回のフライトは、事前にベジタリアンメニューの機内食をオーダー。4時間ほどのシンガポール航空搭乗記
フライト

シンガポール航空 エコノミークラス搭乗記 大阪~シンガポール/ SQ623

イギリスの航空調査会社スカイトラック社が実施する世界航空会社ランキングで世界トップの常連であるシンガポール航空。ANAと同じスターアライアンスメンバーでもあり、ANAのマイルを貯めることも可能。今回は、深夜便を利用して大阪からシンガポールまでの搭乗記 
フライト

エバー航空(EVA)エコノミークラス 台北 ~ 大阪/ BR130

ブラジルを出発してパリで数日トランジットを楽しみ、ついに日本に帰国するための最後の移動。パリから台北と同じく、エバー航空を利用して関空までフライトしたときの話。 超時間通りの出発 今回のフライトは午後1時台北発、午後4時25分...
フライト

エバー航空(EVA)エコノミークラス パリ ~ 台北/ BR88

トランジットで滞在したパリからいよいよ日本帰国への旅路。観光客が戻ってきているせいか、全日空やタイ航空の目を付けていたチケットは売り切れてしまったか、値段が上がってしまったため、EVA航空を利用することに。台湾経由で日本に向かうときのパリ...
フライト

TAP航空 ビジネスクラス リオデジャネイロ ~ リスボン/ TP74便

約2カ月余りのリオデジャネイロ滞在を楽しんだ後、日本への帰国に向けてブラジルを出発。今回は、リスボンを経由してパリに向かうルートを選択。リオデジャネイロからポルトガルの首都リスボンへTAP航空のビジネスクラスに搭乗したときの話。 リ...
フライト

チューリッヒ(スイス)~ドゥブロブニク(クロアチア)/クロアチア航空(OU4467)エコノミークラス

久しぶりの友人たちとのスイスでの再会後は、のんびりと休暇を過ごすためモンテネグロに向かう。ティヴァトという町にも空港があったが、滞在するヘルツェグ・ノヴィまではドゥブロブニクから移動した方が効率的なので、クロアチア航空を利用。 ...
フライト

ターキッシュエアラインズ ビジネスクラス イスタンブール(トルコ)~ チューリッヒ(スイス)/ TK1911

ターキッシュエアラインズを利用してコロンビアからトルコを経由し、最終目的地のチューリッヒまでのフライト(TK1911)エコノミークラスより格安に販売されていたビジネスクラスに搭乗。トルコからスイスまでの飛行時間は2時間55分。 優先...
フライト

ターキッシュエアラインズ ビジネスクラス ボゴタ(コロンビア)~ イスタンブール(トルコ)/ TK0800

今回のヨーロッパ旅行にはターキッシュエアラインズを選択。コロナ情勢も落ち着き、夏のバカンスシーズンで旅行需要が戻る中でのフライト。 ビジネスはエコノミーよりお買得⁉ 8月中旬のバカンスシーズンの旅行ということもあり、かなり前も...
フライト

エーデルワイス航空 エコノミークラス ドゥブロブニク(クロアチア)~ チューリッヒ(スイス) / LX8431

クロアチアからスイスに戻る際に利用した航空会社はエーデルワイス航空。スイス航空が運営する航空会社でLCCのような印象を受けるが、長距離の国際線も運行している。 使用機材到着の遅れも堅実な仕事で挽回 出発予定時刻は15時5分だが...
フライト

コパ航空 エコノミークラス メキシコ ~ パナマ経由 ~ コロンビア(カリ)

日本からメキシコシティに到着した後、パナマが拠点のコパ航空にて、メキシコシティからパナマシティを経由して最終目的地のコロンビアまで向かう。コパ航空の定時運行に対するコミットメントは顕著で、今回のフライトも時間通りに離陸。コパ航空の機内食なども紹介。
タイトルとURLをコピーしました