一時帰国の陰性証明に要注意(2022年3月末入国)

トラブル

休暇を利用して日本へ一時帰国することに決めた。チケットを予約してから、日本政府が水際対策を緩和したこともあり、休暇にはかなり追い風が吹いていたはずが、陰性証明のせいで日本に入国するまで気が気でない旅路となった。

ファストトラックは利用価値大か?

ファーストトラック手続きをするMySOS

チケットを予約した際は、まだコロンビアからの帰国者に対し、政府が準備するホテルでの隔離が義務付けられていたため、成田到着後の国内線については復路は活用するが、往路に関しては捨てるつもりでいた。しかし、自主隔離が認められ、入国後、自主隔離施設までの移動に飛行機を使うことも認められたことによって成田到着後、羽田に移動して伊丹までの国内線を利用することができる。チケットを予約したときは、どうせ使用しないフライトということで、あまり何も考えずに予約したが、幸い乗り継ぎに7時間ほどの時間を確保していた。

入国後のPCR検査を経て、成田から羽田に移動して国内線に乗るためには手続きをスムーズに通過する必要がある。そのため、ファストトラックを活用することに。簡単にシステムを説明すると、政府が入国者とコンタクトを確保するためのアプリMySOSを通じて、事前にPCR検査の陰性証明書などをアップロードして、手続きをスムーズに通過できるというものだ。

PCR検査は無事に陰性も証明書がスペイン語でピンチ

無事に ”Negativo”(陰性)

人生何度目だろうか、PCR検査をコロンビア出国24時間前に受ける。もう1日前を希望したが、日曜日は検査クリニックが休みということで、ぎりぎりに。しかし、月曜の午前中受け、午後6時には陰性の結果が届き一安心。最終荷造りの開始と共に、MySOSへ陰性証明結果の書類をアップ。これで無事に日本国内での国際線から国内線への乗り継ぎもスムーズにできると期待を寄せたが…。

日本語か英語のみの陰性証明書のみ受け付け可能

間もなくアプリに英語か日本語の陰性証明書をアップするようにメッセージが届く。スペイン語ではだめなのか。

厚生労働省のホームページで確認すると、確かに結果は英語と日本語のみ受け付け可能となっている。検査を受ける前によく確認していなかったという落ち度はあるにせよ痛恨のミス。検査クリニックの方は、検査が終わった時に書類は英語で発行する?それともスペイン語?と親切に尋ねてくれたが、何も考えずにスペイン語でいいよと返事してしまった。前回、渡航のためにPCR検査の陰性証明を取得した際は、行き先がブラジルだったので、スペイン語の証明書でも問題はなかった。その記憶が残ったままだった。

一時帰国キャンセル?

埒が明かないが、じっとしている訳にはいかない。陰性証明が判明したのが18時。翌日の午前4時には空港に向かい、パナマまでの便に乗らなくてはいけない。妙案ではないが、何もしないよりましと思い、陰性証明の翻訳としてワードで日本語の文書を作成しアップロード。ただの悪あがきにしか思えないが、何もしないよりはましだろう。

すると、アプリに”ご登録の検査証明書は無効です”とのメッセージが来る。予想ができていたが、返信の速さに驚かされる。想像するに、チェックは人の目で実施されていると思われるが、担当者もあざけ笑っているのだろうか。1回目は英語でのメッセージだったのに、今度はご親切に日本語。

どうあがいても現時点で日本語および英語の陰性証明書がないという事実は変わらない。パニックになりそうになる。一時帰国のキャンセルも頭をよぎる。最悪、乗り継ぎ地のメキシコまでは陰性証明書が求められないので、メキシコでのバカンスに切り替えるか?

もっと冷静にならねば、このピンチは切り抜けられない。検査クリニックで帰り際にもらった書類に目を通し、連絡先を探す。電話とメールアドレスを発見。さすがに電話は繋がらず。メールで英語の証明書の要請を依頼。今できることはこれだけだ。ひとまず、メキシコまでは行ける。パナマで乗り継ぎをしている間にメールの返信がないかチェックして、次の策を考えよう。

パナマ空港内でのPCR検査が救世主となるか。

荷造りが終わったのが午前1時。荷造りと言っても、日本滞在中の衣類とお土産を詰め込んだだけなので、スーツケース内はすっかすか。3時30分まで寝て、4時に空港に向けて出発。さすがにいろいろ考えてしまい、疲労はピークのはずなのに、眠れない。結局1時間と少しだけ仮眠という形になった。

こうなったらすべてはうまく行くと信じて旅路を開始するしかない。コロンビアーパナマ間は1時間ほどのフライト、爆睡。そういえば、パナマに前回、乗り継ぎで立ち寄った際に、空港内にPCR検査ができるところがあったのを思い出した。世界的にコロナが収束に向かっているような雰囲気が無きにしもあらずなので、もう撤去されているかもしれないとも思ったが、無事にまだあった。

パナマ空港内のPCR検査場

受付の方に、書類を見せてどの検査方法なのか確認をしたら、日本政府が認める方法で実施するとの返答。しかし、結果は20分で判明すると。それは簡易検査で対象外となるはずだが、何度確認しても大丈夫というので、その言葉を信じて50ドルの検査費用を支払う。

20分後、名前が呼ばれ結果を受け取る。検査結果よりも、検査方法が文書で何と書かれているを先にチェック。するともろに”Rapid de antígeno”の表記。これ、認められていない検査手法。

次に検査結果がNo Detectado(陰性)と目に入ってきたが、もはやどうでもよかった。英語の翻訳も追記されていたが、それももはや意味をなさない。あわよくば、パナマでの乗り継ぎ時点で、一時帰国できる確証を得られるかもと期待したが、そういう訳にはいかなかった。

PCR検査には期待を裏切られたが、まだまだ諦めてはいけない。昨夜送ったメールに返信がきていないかチェック。しかし、音沙汰無し。午前9時を過ぎていたので、カスタマーサービスに連絡。すると、丁寧に対応をしてもらい英語の文書を依頼。検査医の署名等もあるから、そんなすぐには事がうまく運ばないと思ったが、”じゃ、言語の設定を変えます”と簡単に対処できるような口調。

オペレーターとの通話中に送られてきた英語の証明書

メールで送ったから確認してみてと。指示通り、英語バージョンの検査結果のファイルが添付されたメールが到着。素晴らしい対応。Vivaコロンビア。あんまり期待していなかったが、電話での連絡で事なきを得た。メールも便利だけど、やっぱりアナログのコミュニケーションが勝るときもまだまだある。これならパナマでPCR検査を受ける前に電話を掛けるべきだった。

どっと疲れに襲われたが、この書類をMysosにアップロードせねば。これでメキシコに着くまでには承認されて、無事にファストトラックの手続き完了となるはずが…。

スラッシュ「/」は and かorか

パナマからメキシコまでは3時間ほどのフライト。隣の席に座った女性は、コロンビアからパナマまでの区間と同じ人だった。先程のフライトでは爆睡だったし、気持ちにも余裕がなかったので話すことをしなかったが、英語の書類1枚手に入れただけで、隣の席の乗客とのコミュニケーションに興味が湧くとは。メキシコの次は日本へのフライトだから、さすがにもう一緒にはならないわねとこの女性は去っていった。

メキシコシティの空港でWi-Fiにアクセスして、手続き状況をチェック。すると画像不鮮明のため再送するよう指示がされている。何だろう。この手間。入国してから文字通り”ファストトラック”になるのかもしれないが、それまでの手続きに要する時間を考慮すれば、トータルでの時間の節約にはならないのではないか。

気を取り直してもう一度文書をアップロード。鮮明な画像、英語の文書、もう文句は言わせない。早く承認したまえ。というような気持ちでいたのに、なかなか承認されず、MySOSの画面は黄色いまま。全ての手続きが完了すると緑色に切り替わるはずなのに。

画面の色が変わることなく、メッセージが届く。いやな予感。書類不受理の文字。なんでやねん!と怒りすらこみ上げてくる。アップロードした英語の証明書には検査方法が”Oropharyngeal / Nasopharyngeal Swab” と表記されている。鼻咽頭ぬぐい液と咽頭ぬぐい液の混合の意味なのだが、この”/”(スラッシュが)and の意味なのか orなのか指摘された。

検査では、鼻咽頭ぬぐい液と咽頭ぬぐい液両方とも採取された上、スペイン語の証明書ではHisopado Naso y Orofaringeoと表記されている。”Y”、つまりこれはスペイン語ではANDの意味なので” / ”の意味するところは両方という意味だ。

それにしてもこんな重箱の隅を突くような指摘。厳格な水際対策といえば立派だが、手続きをする側からすると、知らんがなというレベル。検査機関に連絡して、この”/”を”and”に書き換えてもらえますかとでも頼めというのか?

もういいや疲れた。ファストトラックはあきらめよう。後は、フライトのチェックインの時に、この点を指摘されて搭乗拒否にならないことを祈るのみだ。

航空会社スタッフ、入国時のチェックはスルー

メキシコシティでのトランジットは長かった。しかし、これが日本に帰る最後のフライト。午前1時発なので前日の22時からチェックイン受付開始。チェックインカウンターに進む前に、ANAのグランドスタッフから陰性証明及びMySOSのダウンロード状況をチェックされる。その際、ファストトラックの手続きはできなかったので、この仕組みを利用せずに入国すると伝えたところ、どうしてできなかったのでしょうね。ちょっと画面を見せて下さいと手続きが完了していない証でもある黄色のMySOSアプリを調べ始める。なんだか土足で家に上がられている気分。

この時点でお知らせ履歴には4通のメッセージ。最新のメッセージが上記の”/”の件で、これを見られるとちょっとまずい。何も言わないでいると、4通のメッセージのうち、日本語で書かれた”ご登録の検査証明書は無効です”というメッセージを職員が開き、これはちょっと怖いですねとつぶやく。

上述の通り、「この検査証明書は必要事項が確認できていない、もしくは必要事項を満たしていないため無効」と書かれている。陰性証明を見せるよう職員に求められ提示。各項目とにらめっこしている。この職員は、検査日の箇所に時刻が入っていないので書類がはじかれたと判断したようだ。書類の右上に別途、時刻の表記はあるのだが、検査日の項目の箇所に時刻もないと受付できないと説明される。

この職員がそう判断したのであればそれでよい。バカ正直に自分から”/”問題を持ち出して、搭乗拒否されても困る。アプリ上で色々指摘されても、この問題が航空会社のグランドスタッフに共有されている訳でもないし、スタッフも証明書をチェックするための研修は受けているだろうが、医療関係者ではないので、異なるフォーマットの書類を1つ1つ確認して条件を満たしているかを判断することは不可能だろう。

チェックインが完了した途端、どっと疲れに襲われる。無事に飛行機に乗れる。万が一この先、陰性証明書の不備を指摘されても、日本に上陸していれば、問題の解決は困難ではない。認められていないが、スペイン語の証明書を照会しながら、説明することだってできるはずだ。

自宅を出発してから、メキシコでのチェックインまでPCR検査のことが頭から離れなかったが、ようやく不安が解消され、飛行機内ではゆっくりと休めた。

日本へいざ入国。MySOSが黄色い画面のままなので、陰性証明の書類を提示。受付のアルバイトのような方が制服姿の職員に確認を求める。すると10秒もしないうちにOK。MySOSのやり取りで細かく突っ込まれていたのは何だったんだろう。無事に入国できたので、腹を立てるのはやめにしよう。

帰国時の陰性証明書は所定のフォーマットか日本語および英語の書類。MySOSでファストトラックの登録がはじかれても、めげずに帰国しようとすることが今回の経験から得られた教訓。

タイトルとURLをコピーしました